|
ネット広告って… |
携帯会社の提供しているニュースアプリを眺めていたら いわゆるターゲティング広告というのだろうか、 ダイエット食品だの化粧品だの…の広告がよく出てくる。
ダイエットは若い頃に散々試してもう諦めているし(爆) 見た目を気にしない非障害自閉症スペクトラムなので、美容にも興味がない。 まあ無料のサービスに広告はつきものだし スルーしていればそのうち別の広告が出てくるかなと思っていたのだが
これがなかなかシツコイ。 しかも、広告としての質があまりにも低い。
ブヨブヨのお腹の写真(イラストじゃなく写真)とかいきなり出してこられるのって 今風の言い方をすればほとんどテロ行為なのよね。 それでなくても空気が殺伐としている昨今、醜いものは見たくない。 いや現実から目を背けるなと言いたいのかもしれないが、大きなお世話。
見出しの付け方もひどい。 「中年太りのオッサンオバサンは必ず見て」 て、誰が考えたのコレ。
顧客(になるかもしれない人)に対して、失礼にもほどがある。 敬意のかけらも感じられない。 この見出しを作った人間は 「ねえねえそこのオバサン」と呼びかけられて 「えっなに私のこと?」と嬉々として振りむく女性がいると思ってんだろうか。 ほんの少し想像力を働かせれば解りそうなものである。 あるいは、その年代の人に訊いてみればいい、これを見てどう思うか。
広告を発注した人、作った人、作った人の上司、掲載しているサイト 誰一人としてこの広告おかしいって思わないで ただユーザーの年齢と性別だけで機械的に表示し続ける。
こういう時、PCだと広告の隅っこをクリックすると非表示にできるんだよな… と思ってうかつに画面を触ると スマホでは「そうかあなたはこの広告に興味があってタップしてくれたのね♪」と受け取られて さらに関連する広告の表示が増えるという
広告設定を自分で変えられますってあるけど いまいち解りにくいし。 変えてみたけど、状況あまり変わらないし。
ま、別のニュースサイトにすればいいだけなんだろうけどね。
スポンサーサイト
|
|