はじめまして。場面かんもくと広汎性発達障害をもつ小学校1年生の男児の母です。
某女性専用サイトでのあき母さんのコメントにいつも勇気づけられたり、共感しています。
これを書くと嫌がられるかな~と思いつつも、あき母さんのファンなので、それをお伝えしたくて書き込んでしまいました。
>オランダに住むか、イタリアを目指すか、
選ぶのは子ども自身なんだ。
そうですよね。本当に。
そして、また、親が思う「オランダ」と子どもが思う「オランダ」は違うのですよね。
【2012/05/03 14:31】
URL | まう #-[ 編集]
こんにちは。コメントありがとうございます。
昔から「親の心子知らず」と言いますが
子どもが自分の人生を自分で決めて、切り開いていく力をつけてくれれば本望だよなあ、と
いつも思っています。
実際には、「今夜のおかず何がいい?」という質問でさえなかなか答えてくれませんが(^ ^;)
せめて我が子の人生の選択肢を、
より魅力的なものにしてあげたいですね。
【2012/05/09 19:24】
URL | あき母 #-[ 編集]
|