|
IKEAの回転時計LOTTORP |
年末年始は私の実家に帰省しておりまして、 久しぶりの都会の空気♪ といっても、洋服にはもともと興味もないし 夫や息子たちと一緒の外出は、彼らを退屈させないことが至上命令。
なので、お買い物は食品・雑貨がターゲットとなります。
今回目をつけたのはIKEA。
「まさか家具買って帰るわけにいかないだろう」と夫。 もちろんです。 私のお目当ては、こじゃれた雑貨類と、格安なフードコート、 あわよくばスウェーデンのちょっと珍しい輸入食材もゲットできるかも。
で、ちまちまと買ってきたのですが、 今回一番の大ヒットは回転時計LOTTORP。
正方形の本体を、カタンカタンと回転させるだけで、 時計・カウントダウンタイマー・アラーム・温度計 の、四つの機能に切り替わるのです。
(自分で写真撮るのが面倒なんで、知らない方のブログに勝手にリンク。スミマセン^ ^;) http://evis.blog.so-net.ne.jp/2011-11-19
現在使用中の機能がひと目でわかるシンプルな絵表示。 設定に使うボタンは、裏面の「SET」と「↑」のふたつだけ。
このシンプルさ、この機能。 絶対、あきのすけのツボだわ。
しかもお値段、たったの349円 たとえ一瞬でぶっ壊されたとしても惜しくない。
と思っていたら、あき父、イエローバッグ(店内用買い物袋)にドサドサッと3つも放り込みました。 なぜに3つ? 「職場で使おうと思って」
結局、あきのすけの部屋に1個、台所に1個、あき父の職場に1個、置いてあります。
3学期始業式の今日、目覚ましセットするのを忘れて危うく遅刻しそうになったので あきのすけ、親を頼っていては危険だとばかりに ピッピッピッと自分のLOTTORPのアラームをセットしていました。 6:40に起きることにしたそうです。 親がズボラなほど子は自立する(^ ^)v
スポンサーサイト
|
|