|
コトダマ使えるひとはいいよね。 |
「○○やっといて」って
口に出すだけでだれかがそれをやっといてくれるって
いいよね。
まるで魔法の呪文だよね。
でもそれがあたりまえだって思わないでほしい。
それを実現するために
手順を考えて
スケジュールを組んで
手も頭もはたらかせて
それがまた別のだれかのひとことでぶち壊されて。
いちからやりなおし。
あれもこれも中途半端。
私だって無限に時間も体力もあるわけじゃないし
同時並行で処理できるほど器用じゃないし。
「優先順位をつけるのが苦手」という特性を持つ人が
世の中にいるってことは、知ってるよ。よーく知ってる。
そこに他人を巻き込む前に、一瞬考えてほしいんだ。
これは「じぶんの」仕事じゃないのか?
「いま」「急いで」しなきゃいけないことなのか?
自分の処理能力を超える部分は
時には潔くあきらめる勇気も必要なんじゃない?
連休明けの主婦の愚痴でした。
スポンサーサイト
|
|