|
かかっちまったもんはしかたない。でしょ? |
律儀にお約束を守ってうがい手洗いを励行しマスクも(一応)つけていたのに 「インフルエンザかかっちゃった。悲しい~」とつぶやいてはメソメソしているあきのすけ。 かわいそうにね、 いくら気をつけていても罹る時は罹るんだよ、 あきのすけが悪いわけじゃないよ、 ゆっくり休めば早く治るからね、来週には学校行けるからね。 何度言葉を尽くし慰めても説明しても、また 「インフルエンザかかっちゃった。悲しい~」シクシク。
しんどそうに寝ているので、大丈夫?と声をかけると「だってインフルエンザだから」 なんやそれ。さすがの母もそろそろうんざりしてきました。
「インフルエンザにかからないように気をつけましょう」と そこらじゅうで繰り返しインプットされてきたので、 どうやらよほど怖い病気、不治の病とでも思い込んでいるのか あるいは罹ってしまったことに罪悪感を覚えているらしいのです。 啓発キャンペーンも「入り」すぎると始末が悪いです。
スポンサーサイト
|
|