|
牧羊犬 |
2才の誕生日を迎えたQちゃん。 イヤイヤ、反抗期が本格的になってきた。 おそらく定型発達児であろう彼、 言葉もまあまあ出ているし、自分の意思の表明が非常にわかりやすいので あきのすけの時のように「え~何言いたいかよく解んないしぃ~」と無視することもできず。
いま一番困っているのは、買い物カートに乗りたがらないこと。 少し前は車の形のなら良かったのだけど、いまはそれもダメ。 「俺は自由を愛する男だぜ!自分の足で行きたいところへ行くぜ!」と、 親の手を逃れてドドドドドド…。 あきのすけの時は走って追いかけて力づくで担ぎ上げたものだが そろそろ中年の域に入りつつある母、そろそろ体力的にきつくなってきた。
そこで、「牧羊犬」あきのすけの出番。 「おねがーい、Qちゃんつかまえてきてー。」 とひとこと命令を発すれば、すばやく追跡し動きを封じてくれる。 使えるようになったじゃないか(^ ^)v
が、嫌がる弟をムリヤリ引きずって連れ戻そうとするものだから 通路の真ん中で兄弟げんかをおっぱじめ、 ようやく追いついた母が割って入るとそのまま決裂、 犬と羊が別方向へ走り出してしまう。 羊は呼べば戻ってくるが、犬の方は…。
じゃあ最初っから、羊だけ放し飼いにしておけば良かったのか…?
頼むから二人一緒に行動してくれ~。
スポンサーサイト
|
|