|
兄の心づかい |
Qちゃんが、階段登りを始めてしまった。 構造上、一般的な突っ張り式のベビーゲートは付けられない。 とりあえず、兄の遊び場の間仕切りに使っていた、突っ張りポール&のれんでごまかしてみた。
突破されるのは時間の問題だが、とりあえずのこけおどしにはなるようで。
問題は、他の家族の通行の邪魔になること。 いちおう、あきのすけもまたいで通れる高さなのだが、蹴っ飛ばした拍子に外れてそのまま床に落ちていることも多く。
「おかーさーん、Qちゃんが登ってるよー。」 「Qちゃん、No Noです。登っちゃダメ!」 というあきのすけの声を聞きつけて、慌てて捕まえに行くこともしばしば。
お目付け役はかなわん、と思ったのか、 あきのすけがこんなものを作って、階段下に貼り付けた。

“おねがい のぼるのはまた、あるけるようになってからです。 2かいにいかないでください。”
せっかく作ってくれたんだけど。 残念ながら、Qちゃんはまだ、字が読めないんだよね…。
「いけません」「ダメ~」「ノーノーですよ!」 近頃、お母ちゃんよりよっぽど口うるさい兄貴なのでした。
スポンサーサイト
|
|