|
おひるね |
先週末の旅行以来、疲れがたまっていたらしいあきのすけ、 朝からグズグズと着替えもしないで布団にもぐってばかりいる。 やっと起きてきたかと思えば父ちゃんのパソコンの電源ボタンをいたずらして叱られ、 ご飯の途中でフラフラ立ち歩いて叱られ、 部屋の整理に忙しい母ちゃんに声をかけて八つ当たり的に叱られ。
さすがにかわいそうなので午後はつきあうか、と思っていたら、 昼食のあと自分から「おひるねする。」と二階へ。 まあいいか、と数時間経過。
そういえば。 朝の掃除の時、「いつまでもウダウダゴロゴロしてんじゃなーい!」って、布団たたんじゃったんだっけ。
本当に眠くなると所かまわず撃沈するあきのすけ。 フローリング床に、死んだように倒れている姿をありありと想像し。 恐る恐る部屋のドアを開けると。
ちゃんと自分で敷布団を敷いて、毛布にくるまって眠っていた。 成長したなあぁ。
成長したなあぁ。って思うのは、いつも、私が育児放棄しているタイミングだ。 スプーンを使えるようになったのも。 ボタンをかけられるようになったのも。 ひとりでオシッコに行けるようになったのも。 もちろん最初は一生懸命教えるけれど、だんだん面倒くさくなってきて、「あーもう、あとは自分でできるでしょっ!」と言ってしまう。 待つと言うより、見守ると言うより、放置。 もし自分が子供だったら、いやだな、こんな親。 せめて目が覚めたら、笑顔で抱きしめてあげよう。
スポンサーサイト
|
|