|
Choose the path with least regrets. |
毎朝楽しみに観ていた「カムカムイングリッシュ」が終わってしまいました。 ツッコミどころは少なからずありますが、まあそこはドラマなので(笑)
このドラマのヒロインさんたち、ホントの本音は英語で話す設定になっているようです。 もちろん字幕も出ますが 字幕だけ見てると拾えない細部に気がつくとちょっと嬉しかったりもします。
最終話、“curious george”というフレーズが耳に飛び込んできて え、なんで「おさるのジョージ」?と思ったら 桃太郎が犬(息子の剣(ケン))、サル(ジョージ)、キジ(雉真繊維のユニフォーム)を連れて鬼退治…もとい、甲子園に行くというシャレだったという。
さて表題のフレーズ。 最初は恋に悩むひなたにアニーがかけた言葉。 最後に、ここまで来てなお逡巡する祖母安子にひなたがぶつけた言葉。 字幕では「後悔のない道を選びなさい」でしたが 直訳すると「一番後悔の少ない道を選びなさい」となります。
どの道を選んだところで、必ず後悔は付きまとう。 100%OKなんてことは、どうしたってあり得ない。 もっといいやり方があったんじゃないか、他の選択肢があったんじゃないか…どうしたってそう考えてしまうものだけれど ダメージをゼロにする方法ではなく、最小限にとどめる方法を考えればいいと思うなら プレッシャーは少しは軽くなるのかもね。
スポンサーサイト
|
|